RSS
 

万能アイテムの太デニムを取り入れた古着コーデ10選!おしゃれに着こなすポイントを紹介

万能アイテムの太デニムを取り入れた古着コーデ10選!おしゃれに着こなすポイントを紹介

引用元:https://www.instagram.com/p/CssPU6gvQzx/

最近はコーデ写真や雑誌などで見かけることが増えた「太デニム」
いろんなブランドからも太デニムが販売されていますよね。

太デニムは、いろんなコーデスタイルに使うことができる万能アイテムです!

デニムであれば季節感を問わず着用できますし、1本持っているだけで着こなし方は無限大です。

太デニムをコーデに取り入れたことがない方は、一見サイズ選びなどが難しそうに感じるかもしれません。

この記事では、太デニムをおしゃれに着こなす際のアイテム選びや、丈感についてしっかり解説していきます。

太デニムを着たことがない方も、この記事を参考にして、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

古着の太デニムをおしゃれに着こなすコツ

古着の太デニムをおしゃれに着こなすコツ

引用元:https://www.instagram.com/p/CmQWRBtPDGB/

太デニムは、どんなアイテムやコーデにも合わせやすい万能アイテムです!

また、太デニムは体型カバーができるのも嬉しいポイント◎
身長や体型に関係なく、コーデを楽しむことができます。

しいていうならば、ふくよかな方はトップスはあまりショート丈にしすぎるとシルエットがいびつになってしまうので、ジャストサイズめなものを合わせるのがいいでしょう。

太デニムは、トップスとのバランスが一番のポイント!

おしゃれに太デニムを着こなすためのコツは「トップスとのバランス」が一番のポイント。

季節に合わせたトップスの丈感を意識してみましょう。

夏のコーデはトップスは出来るだけショート丈(短丈)、冬だとショート丈よりかはオーバーサイズがおすすめです。

夏のトップスは、ジャストサイズめのものであれば着るだけで、バランスよく仕上がるのでおすすめ。
Tシャツの裾を切り落として、ヘソだしルックにすると、最近流行りのコーデになりますよ。

オーバーサイズなものも、ボックス型のTシャツなど比較的にショート丈(短丈)になっているものを合わせるとこなれ感が演出できます。

トップスが全体的にオーバーサイズになると、シルエットが野暮ったくなりやすいので気をつけましょう。

オーバーサイズのトップス(特にTシャツなどのインナー)は、裾の位置が股より下には来ないようにするのがポイントです!

秋冬のトップスは、スウェットはジャストサイズよりもオーバーサイズのアイテムをあわせて、B-BOYっぽく着こなすとイマドキっぽく仕上がります。

カーハートのダックジャケットの様なワーク系アウターとも相性抜群!
最近の流行りであれば、スタジャンやジャージ、テーラードジャケットなどのアウターもおすすめです。
アウターのサイズ感は、ジャストサイズでもオーバーサイズでもどちらでも◎

インナーをジャストサイズにしてアウターをオーバーサイズめにすると、まとまったコーデに仕上げやすいですよ。

太デニムはスタイルにあわせて足元で遊ぶ!

太デニムはスタイルにあわせて足元で遊ぶ!

引用元:https://www.instagram.com/p/Cr46-1pv_uz/

太デニムはどんなコーデにも合わせられる万能アイテムですが、コーデやスタイルによって足元の丈感を変えるとよりおしゃれに着こなすことができます!

B-BOYのような、敢えて野暮ったいルーズな雰囲気のコーデにするならばロールアップをせずに足元に生地を溜めて、スニーカーを合わせるのがおすすめ◎

スニーカーはローカットのスニーカーでも良いですが、ハイカットやゴツいもの、ティンバーランドなどのブーツを合わせてボリューム感を出すとイマドキっぽくなります。

太デニムにジャケットを羽織って綺麗めなコーデにするなら、ロールアップをしたりくるぶしあたりまで丈を短くするのがおすすめです。

この場合の靴は、ローファーなどの革靴や出来るだけローカットの靴を合わせるのがいいですよ。

コンバースやバンズのスニーカーなどを合わせるとカジュアルめなコーデに仕上がります。

太デニムのコーデ失敗は、デニムの色味とトップスのサイズ感のチョイスミスが原因

太デニムは、色味が濃いもの(インディゴやブルー)は比較的どんな色味のトップスでもおしゃれに着こなすことができます。

逆にいうと、太デニムの色味の薄いもの(ライトブルー)はアイテムあわせに少しコツが必要です。

パーソナルカラーや肌の色によって、コーデの色合わせは左右されると思いますが、色味の薄い太デニムはトップスを白くすると、コーデが失敗する可能性が高くなります。

白いトップスを合わせる場合は、白いトップスをインナーシャツにして上から黒や紺色やグレーなど濃い色のシャツを羽織ったり、パーカーやカーディガンを白にして濃い色をインナーに取り入れるのがおすすめです。

古着の太デニムを活かしたコーデ10選!

それでは、実際のコーデ写真を参考にしながら、太デニムのコーデのコツをより詳しく解説していきます。

自分のスタイルにあったコーデをぜひ見つけてくださいね。

1.オーバーサイズ×オーバーサイズでB-BOY風スタイル

1.オーバーサイズ×オーバーサイズでB-BOY風スタイル

引用元:https://www.instagram.com/p/CssPU6gvQzx/

かなりオーバーサイズめなトップスとボトムスでB-BOY風スタイルに仕上げたこちらのコーデは、ゴツめのネックレスをあわせて垢抜け感をプラス

また、オーバーサイズのトップスは、裾が股下までこないようにボトムスのサイズ感と履き方で調整しています。

2.オーバーサイズのトップスはタックインしてカジュアルに

2.オーバーサイズのトップスはタックインしてカジュアルに

引用元:https://www.instagram.com/p/CssPU6gvQzx/

こちらもオーバーサイズめなトップスですが、トップスであるシャツはタックインしてシルエットを整えました。

靴はボリュームのある革靴をあわせたので、太デニムの裾はロールアップせずにあえて溜めています。

ローカットのスニーカーなどを合わせる場合は、太デニムの裾はロールアップするときれいめに仕上がりますよ。

3.かなり太めなデニムはコーデを濃いめの色でまとめて引き締め

3.かなり太めなデニムはコーデを濃いめの色でまとめて引き締め

引用元:https://www.instagram.com/p/CssPU6gvQzx/

かなり太めなデニムは、太って見えてしまわないように、アイテムを濃いめの色でまとめてコーデを引き締めました。

ボトムスにかなりボリュームがあるので、帽子とネックレスで上半身にもアクセントをつけてメリハリを出しています。

4.大きめのTシャツはタックインでボックスシャツっぽくして合わせる

4.大きめのTシャツはタックインでボックスシャツっぽくして合わせる

引用元:https://www.instagram.com/p/CssPU6gvQzx/

ビッグシルエットのTシャツに太めのデニムをあわせる場合は、Tシャツをタックインしてボックスシャツっぽくして合わせるのがおすすめ。

カジュアルスタイルなので、太デニムの裾は短めに。

バッグの色と靴の色を茶色で統一して差し色にしました。

5.ポイントは太デニムの色にあわせたネクタイ!カジュアル古着コーデ

5.ポイントは太デニムの色にあわせたネクタイ!カジュアル古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CssPU6gvQzx/

このコーデのポイントは、太デニムの色にあわせたネクタイです◎

アウターのジャケットが明るい色味なので、デニムに合わせたネイビーのネクタイで縦ラインが強調されて、スタイルアップ効果が期待できます!

ジャケットとネクタイにシャツをあわせたトラッドなアイテムばかりですが、太デニムをボトムスにすることでカジュアルな雰囲気に仕上げました。

6.トップスのサイズ感選びが絶妙!王道ストリートスタイル

6.トップスのサイズ感選びが絶妙!王道ストリートスタイル

引用元:https://www.instagram.com/p/CoWCcEfv1Vn/

太デニムにオーバーサイズめなパーカーをあわせた王道なストリートスタイルは、トップスのサイズ感が重要です。

太デニムを履いた際に、全体のシルエットがIラインになるようにトップスのサイズ選びをすると、シルエットが整って見えます。

7.トップスに暗めの色で明るめの太デニムもカジュアルに着こなし

7.トップスに暗めの色で明るめの太デニムもカジュアルに着こなし

引用元:https://www.instagram.com/p/Cq_7qjkvbv_/

明るめの太デニムはトップスに迷ったら、暗めの色のアイテムを合わせると、色合わせで失敗しにくくなります。

スウェットはゆったりめのシルエットで、靴の色もスウェットに合わせました。

上下ともに無地でシンプルなアイテムなので、ヘッドフォンでコーデにアクセントをつけました。

8.明るめの太デニムに明るめのトップスはネクタイを差し色アイテムに

8.明るめの太デニムに明るめのトップスはネクタイを差し色アイテムに

引用元:https://www.instagram.com/p/Cq_7qjkvbv_/

明るめの太デニムに明るめのトップスを合わせる場合は、トップスに差し色があるとコーデが引き締まります!

こちらのコーデはネクタイをネイビーにしてコーデの差し色にしました。

コーデの色数はあまり増やさずに、バッグと靴は白で、明るめのトップスとボトムスの色合いを生かす配色にしました。

9.明るい太デニムはアウターに濃い色をあわせてコーデを引き締め

9.明るい太デニムはアウターに濃い色をあわせてコーデを引き締め

引用元:https://www.instagram.com/p/Cr46-1pv_uz/

明るい太デニムに白いトップスを合わせる場合は、アウターに濃い色をあわせてコーデを引き締めるとおしゃれに着こなせます。

白いトップスにプリントに使われている配色で靴の配色もあわせて、コーデの色味を抑えてまとまりのあるコーデになっています。

10.濃いめの太デニムにビタミンカラーで夏っぽいスト女コーデ

10.濃いめの太デニムにビタミンカラーで夏っぽいスト女コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CttBvF7PQjj/

濃いめの太デニムには、ビタミンカラーのトップスをあわせて夏のスト女コーデに♪

太デニムが濃いめの色合いで重たい印象があるので、トップスや帽子は明るめの色をあわせて夏らしさを演出。

ストリート系スタイルで太デニムをあわせる場合は、太デニムの裾は溜めてもいいですが、このコーデはローカットスニーカーをあわせているので足元はロールアップしました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

太デニムは体型カバーもできて、オールシーズン楽しめる便利なボトムスです。
1本持っているといろんなコーデスタイルにも使えるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

はじめて太デニムを着てみる際は、古着の太デニムであれば、ほどよく使用感があって、コーデにも馴染みやすいものばかりですよ。

古着の太デニムの場合は、

・Marithe Francois Girbaudのシャトルパンツ
・tommy hilfigerのバギーパンツ、ペインターパンツ
・FUBUのバギーパンツ、ペインターパンツ

などがブランドの太デニムが人気です!

ラッシュアウトでは上記のブランドの太デニムもたくさん取り揃えています。

ラッシュアウトでぜひ自分のコーデにあった太デニムを探してみてくださいね。

デニムパンツの一覧を見る

パンツ デニム
4つのサービス


ページトップへ