テック系ファッションの古着コーデ11選!相性の良いブランドやアイテムもご紹介
引用元:https://www.instagram.com/p/Cyc2rYpvBAi/
2022年ごろから、おしゃれ好きの間で流行しているのが「テック系ファッション」。
テック系には、機能性と見た目のオシャレさがどっちも必要で、コーデに失敗すると「トレーニング用の服?」となりがちです。
今回は、「古着を用いてテック系コーデをしたい」と考えている人のために、テック系のそもそもの定義や、テック系コーデで失敗しないためのポイントについて、解説していきます。
「上着を着て完成だから、冬にしかできない?」というイメージがあるようですが、アウターなしでもテック系らしく仕上げることはできますよ。
以下で解説することを参考に、ぜひテック系ファッション・テック系コーデに挑戦してみてください!
目次
「テック系ファッション」の定義とは?
引用元:https://www.instagram.com/p/Cult_rRvuxL/
テック系ファッションとは、防水や撥水、保温などのテクノロジーを搭載した、機能的なアイテム(テックウェア)を取り入れたファッションのことです。
アウトドア系でありつつカジュアルで、アーバンな雰囲気もあります。
シルエットはオーバーサイズが多く、素材は化学繊維系のマットでさらっとした質感が特徴で、色使いは単色モノトーンが多いです。
テック系ファッションは、2022年ごろから流行しています。
テック系ファッションに欠かせない、ゴアテックス素材が生まれたのが1970年ごろです。
テック系ファッションは「素材感」と「ディテール」で差が出る!
引用元:https://www.instagram.com/p/CyhueLwPXrr/
テック系ファッションは、素材やディティールにこだわることで差が出ます。
素材は、ナイロンやポリエステルなどの化学繊維が中心です。
色味はブラックやシルバーなど、比較的落ち着いた色味がオススメです。
サイズ感は、ジャストサイズでもオーバーサイズでもOKで、特にアウターについては、短い丈のものであれば、身幅が狭くても広くても、テック系ファッションらしく合わせられます。
ボトムスについては、スキニーパンツよりも程よいゆとりがあるパンツのほうが合わせやすいですが、シルエットにこれといった正解はなく、自由にコーディネートしてOKです。
テック系ファッションで失敗しがちな点
テック系ファッションで失敗しがちな点は、機能的なアイテムを追い求めすぎて、ファッションとしてうまく落とし込めない点です。
テックウェアを取り入れすぎて、「トレーニングウェア?」という雰囲気になってしまうことがよくあります。
アイテムそのものの機能性が高いことは良いことですが、あくまでも生活の一部に取り入れることを考えたアイテム選びを意識したいところです。
例えば、素材がナイロンばかりになりがちなので、パンツはあえてコットンのものを選んでバランスを取るのが1つの方法です。
もしくは、モノトーンが主流のテック系ファッションの中に、あえて派手な色を入れてみたりして、“自分なりのテック系ファッション”を作っていくと良いでしょう。
テック系ファッションに古着を用いる時の注意点
防水や撥水、保温などの機能が施されたジャケットは、劣化により裏地がボロボロになっていることがあります。
テックウェアを古着で購入する際には、注意しましょう。
テック系ファッションと相性の良いブランドとアイテム
引用元:https://www.instagram.com/p/Cx18OyIvSZa/
テック系ファッションと相性の良いブランド
・ARC'TERYX(アークテリクス)
・THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
・Patagonia(パタゴニア)
・SALOMON(サロモン)
・MERRELL(メレル)
・asics(アシックス)
・OAKLEY(オークリー)
・ACRONYM(アクロニウム)
・STONE ISLAND(ストーン・アイランド)
上記は、テック系ファッションと相性の良いブランドです。
アウトドアアイテムなど、機能性が高いアイテムを多数取り扱っています。
テック系ファッションと相性の良いアイテム
・上着:ナイロンジャケット
・トップス:サーマルロンT、裏地サーマルのスウェット・フーディー
・ボトムス:ナイロンパンツ、カーゴパンツ
・靴:クライミングシューズなどボリュームのある靴
・小物:サングラス、ニットキャップ
上記は、テック系ファッションと相性の良いアイテムです。
コーディネートに取り入れてみましょう。
テック系は寒い季節だけじゃない!暑い季節でも取り入れられます
アウターがあったほうがテック系の雰囲気が出やすいことは間違いありませんが、アウターがなくてもテック系コーデをすることは可能です。
暑い季節は、ボトムスをショートパンツにして、長めのソックスを履き、サーマルTシャツ×フィッシングベスト、もしくはColumbia(コロンビア)のフィッシングライン「コロンビアPFG」シャツなどを合わせるとおしゃれです。
おしゃれなコーデ厳選!テック系ファッションの古着コーデ11選
テック系は、とても広義なものです。
撥水や保温などの機能があれば、ヒートテックのようなインナーだけでも、テック系だと定義できます。
これを踏まえたうえで、今回は古着のプロである当店『RushOut』が、感覚的に「テック系でおしゃれだな」と思うコーデを11選、厳選しました。
「テック系コーデをこれから始めたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
【1】お手本にしたいALLブラックのテック系古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/C2KA5HmvRAb/
全体を黒で揃えたテック系古着コーデです。
トップス・ボトムスともに程よいサイズ感で、こなれて見えます。
【2】黒のフーディ―が主役のテック系古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/C2CDPIbPn7l/
黒のフーディ―を主役にした、ラフなテック系古着コーデです。
ひとクセあるシルエットのナイロンパンツを、上手に履きこなしています。
【3】テック系トップス×スウェットパンツの古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/C1n4D4HvD2L/
テック系のトップスに、グレーのスウェットパンツを合わせたコーディネートです。
ラフだけどだらしなくは見えない、ちょうどいいバランスで着こなしています。
【4】テック系アウター×カーゴパンツの古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/C1OLfwmvvjn/
防寒しっかりのテック系アウターに、色の抜け感がおしゃれなカーゴパンツを合わせたコーディネートです。
テック系アイテムと相性が良いニット帽も取り入れました。
【5】ビーニーがアクセント!テック系古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/CziXovTPo6b/
テック系アウターに、白のスウェットパンツを合わせたコーディネートです。
アクセントカラーとして「赤」を、ビーニーやスニーカーで上手に取り入れています。
【6】テック系アウター×細身の黒デニムの古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/Cy43I4dvTvt/
テック系のアウターに、やや細い黒デニムを合わせたコーディネートです。
コーデのアクセントに、ビーニーやサングラスを取り入れています。
【7】ナイロンジャケットが主役のテック系古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/CyhueLwPXrr/
首周りのシルエットが特徴的なナイロンジャケットに、ゆったりしたシルエットのパンツを合わせたコーディネートです。
【8】ナイロンジャケット×スウェットのテック系古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/CyhueLwPXrr/
ツートンカラーでスポーティな印象のあるナイロンジャケットに、スウェットパンツを合わせたコーディネートです。
暗くなりがちなテック系コーデですが、アイテム次第で明るく着こなすこともできます。
【9】シャツを重ね着してきれいめなテック系古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/Cyc2rYpvBAi/
カジュアルになりやすいテック系コーデですが、トップスのインナーにシャツを着ることで、きれいめに仕上げることができます。
【10】トラックジャケット×ナイロンカーゴパンツのテック系古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/CxPIgesPqiK/
トラックジャケットに、ナイロンカーゴパンツを合わせたテック系古着コーディネートです。
トラックジャケットは、パンツだけではなく、ロングスカートなどのレディースアイテムとも相性が良い優秀なアイテムです。
【11】ナイロンベスト×ハーフパンツのテック系古着コーデ
引用元:https://www.instagram.com/p/CuOHBufPRhi/
半袖Tシャツにナイロンベスト、黒のハーフパンツを合わせたテック系古着コーデです。
厚着のイメージがあるテック系ファッションですが、このコーデのように涼し気に着こなすことも可能です。
まとめ
以上、テック系ファッションの定義や、コーディネートのポイント、おすすめアイテムなどを紹介しました。
この記事を参考に、機能性しっかり・おしゃれ見えもバッチリなテック系アイテムを、毎日のコーディネートに取り入れてみてくださいね。