RSS
 

古着のリメイクデニムコーデ11選!おしゃれに着こなすコツや失敗しがちなポイントも解説

古着のリメイクデニムコーデ11選!おしゃれに着こなすコツや失敗しがちなポイントも解説

引用元:https://www.instagram.com/p/C0A5ZlfPdna/?img_index=3

一般的なデニムとは、また違った存在感があるリメイクデニム。
周りと被りたくない人や、個性的なファッションが好きな人には人気があるアイテムです。

一見手を出しにくそうなリメイクデニムですが、実は簡単にコーデに取り入れることができます。

しかし、「失敗したら嫌だな」「おしゃれにリメイクデニムを取り入れたい」という人もいるでしょう。

そこで今回は、古着屋『RushOut』が、男性と女性向けにリメイクデニムをおしゃれに着こなすコツやコーデの実例を紹介します。

失敗しがちなポイントやリメイクデニムを買えるお店にも触れているので、ぜひご覧ください。

デニム パンツ

リメイクデニムをおしゃれに着こなすのは意外と簡単!コツと注意点は?

リメイクデニムをおしゃれに着こなすのは意外と簡単!コツと注意点は?

引用元:https://www.instagram.com/p/CysRYVFvIkJ/?img_index=5

一見コーデに取り入れるのが難しそうに感じられるリメイクデニムですが、意外と簡単に普段のコーデに取り入れられます。

リメイクデニムは、普通のデニムと同じようにコーデに取り入れましょう。

シンプルなコーデでもリメイクデニムを合わせると、個性的でおしゃれなコーデになります。

丈が短めのトップスとリメイクデニムを合わせると、切り替えや生地の違いが見えておしゃれに着こなせます。

また、リメイクデニムをおしゃれにコーデするコツは、トップスをインしてメリハリをつけたり、色がある小物を取り入れたりすることです。

全体的なシルエットから強いヴィンテージ感が出てしまうと、バランスが悪くなってしまう点には注意が必要です。

トップスやシューズでバランスを取ると良いでしょう。

リメイクデニムのアイテムはどんなアイテムが多い?

リメイクデニムのアイテムはどんなアイテムが多い?

引用元:https://www.instagram.com/p/CysRYVFvIkJ/?img_index=4

リメイクデニムのアイテムはパンツをはじめ、店舗によってはトップススカートも販売しています。

「リメイク」は既存のアイテムを作り直したもので、「リメイク風」はリメイクしたように見せて作成したものです。

リメイクデニムは、古着屋や通販などで購入できます。

通販ではハンドメイドのものが出品されることもあるので、一点物のアイテムを見つけられるかもしれません。

デニム アウター

リメイクデニムの古着コーデ11選!

最後に、古着屋の視点からピックアップした、リメイクデニムの古着コーデを11選ご紹介します。

【1】シンプルな白シャツにリメイクデニムを合わせて

【1】シンプルな白シャツにリメイクデニムを合わせて

引用元:https://www.instagram.com/p/CysRYVFvIkJ/?img_index=3

白シャツとネクタイ、リメイクデニムを合わせた古着コーデです。

リメイクデニムにインパクトがあるので、シンプルなトップスでもおしゃれに着こなせます。

【2】リメイクデニムのロングスカートでオンリーワンの古着コーデ

【2】リメイクデニムのロングスカートでオンリーワンの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C102_J5vzf5/?img_index=4

柄が入ったパーカーにリメイクデニムのロングスカートを合わせました。
トップスとスカートの両方に存在感があるので、個性的なコーデに仕上がりました。

オンリーワンのコーデを楽しみたい人は、個性的なリメイクデニムを使うのがおすすめです。

【3】小物使いがおしゃれなリメイクデニムの古着コーデ

【3】小物使いがおしゃれなリメイクデニムの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CysRYVFvIkJ/?img_index=6

リメイクデニムとロング丈のトップスを合わせた古着コーデです。

帽子と首に巻いた布の色味がリメイクデニムと合っているので、全体的にまとまりが出ておしゃれです。

【4】クールで個性的なリメイクデニムの古着コーデ

【4】クールで個性的なリメイクデニムの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C0LONz9PNaE/?img_index=2

ゆったりとしたリメイクデニムを使った古着コーデです。

色味を絞っているので、個性的なアイテムでもクールな印象を与えてくれます。

帽子と靴の色味がコーデと合っていて統一感が出ています。

【5】ブーツカットのデニムで周りと差をつける古着コーデ

【5】ブーツカットのデニムで周りと差をつける古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C0A5ZlfPdna/?img_index=2

ブーツカットのデニムとダメージ加工がされてあるトップスを合わせた古着コーデです。

ブーツカットのデニムを男性が履くのは難しい印象がありますが、リメイクデニムならおしゃれに着こなせます。

デニム トップス

【6】ゆったりとしたシルエットのリメイクデニムの古着コーデ

【6】ゆったりとしたシルエットのリメイクデニムの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C0A5ZlfPdna/?img_index=5

ゆったりとしたリメイクデニムを合わせた古着コーデです。

リメイクデニムと柄のあるトップスを合わせる場合、こちらのコーデのような色味を絞ったシンプルなものを選ぶとごちゃついた印象を与えません。

【7】ショート丈のアウターとリメイクデニムの古着コーデ

【7】ショート丈のアウターとリメイクデニムの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C0A5ZlfPdna/?img_index=6

ショート丈のアウターとリメイクデニムを合わせた古着コーデです。

リメイクデニムには、ショート丈のトップスと合わせると切り替えや生地の違いが見えておしゃれです。

【8】リメイクデニムでさわやかな古着コーデ

【8】リメイクデニムでさわやかな古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C8JmXLEPiZW/?img_index=5

リメイクデニムとTシャツを合わせた古着コーデです。

リメイクデニムに短めのトップスを合わせたり、トップスをインしたりするとリメイクデニムの良さが際立ちます。

【9】色味のあるマフラーを合わせてクールでカジュアルな古着コーデ

【9】色味のあるマフラーを合わせてクールでカジュアルな古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C1YurWev4rV/?img_index=2

レザーのジャケットとリメイクデニムを合わせた古着コーデです。

レザーのアイテムを使うときれいめなコーデになりがちですが、リメイクデニムとマフラーを合わせることでカジュアルな印象になりました。

【10】ゆったりシルエットのリメイクデニムがおしゃれな古着コーデ

【10】ゆったりシルエットのリメイクデニムがおしゃれな古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CysRYVFvIkJ/?img_index=2

ゆったりとしたシルエットのリメイクデニムを合わせた古着コーデです。

コーデにアクセントがほしいときは、リメイクデニムを合わせると個性的でおしゃれなコーデになります。

【11】色使いがおしゃれなリメイクデニムの古着コーデ

【11】色使いがおしゃれなリメイクデニムの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C5-VNcQPLUf/?img_index=6

白シャツとネクタイに赤い色味の入ったリメイクデニムを合わせました。
ネクタイとリメイクデニムの色味が合っているので、ごちゃついた印象を与えません。

トップスをリメイクデニムにインするとメリハリが出て、おしゃれです。

まとめ

一見手が出しにくそうなリメイクデニムですが、着てみると意外とどのようなアイテムにも馴染みます。

シンプルなコーデでも、リメイクデニムを合わせると簡単に個性的でおしゃれなコーデになるので、一つ持っておくと重宝するでしょう。

古着屋『RushOut』では、リメイクデニムに合う古着を多数取り扱っています。
ぜひぜひホームページをチェックしてみてくださいね!

古着
9つのサービス


ページトップへ