RSS
 

【レディース】古着のブロークコアコーデ10選!おしゃれでかわいくするコツも

【レディース】古着のブロークコアコーデ10選!おしゃれでかわいくするコツも

引用元:https://www.instagram.com/p/C-e46yMPfYw/?img_index=2

スポーツユニフォームをおしゃれに着こなすのが、BLOKE CORE(ブロークコア)です。
合わせるアイテム次第で、かわいく女性らしいコーデを楽しめます。

しかし、ブロークコアコーデの初心者は、「何を合わせれば良いのかわからない」「メンズライク過ぎないか心配」という人もいるでしょう。

そこで今回は、古着屋『RushOut』が、女性向けにブロークコアコーデをおしゃれに着こなすコツやコーデの実例を紹介します。

サッカーシャツコーデとの違いや、合わせるアイテムの選び方にも触れているので、ぜひご覧ください。

【レディース】ブロークコアとは?サッカーシャツコーデとの違いは?

【レディース】ブロークコアとは?サッカーシャツコーデとの違いは?

引用元:https://www.instagram.com/p/C7BYWAPvulV/?img_index=4

BLOKE CORE(ブロークコア)とは、サッカーユニフォームをはじめとするスポーツユニフォームを普段着に取り入れたスタイルのことです。

サッカーシャツコーデとブロークコアコーデの違いがわからない人もいるかもしれません。

サッカーシャツコーデは、シャツそのものを主役にしたシンプルなスポーティスタイルです。

一方でブロークコアコーデは、スポーツユニフォームを中心にレトロ感やストリート感などを加えたミックススタイルといえます。

ブロークコアのほうが、レイヤリングや小物使いで個性を出しやすいです。
おしゃれでかわいく、きれいに寄せたい場合はブロークコア寄りのスタイルが合うでしょう。

海外セレブがスポーツユニフォームとハイブランドのアイテムを組み合わせてコーデを組んでいるのをSNSなどで見たことがある人もいるかもしれません。

ハイブランドとの組み合わせは、純粋なブロークコアというより、ブロークコアをよりラグジュアリーに発展させたコーデに近いです。

ブロークコアのレトロ感やカジュアル感をよりラグジュアリーに着こなしているといえます。

【レディース】おしゃれでかわいく、きれいなブロークコアコーデのコツ

【レディース】おしゃれでかわいく、きれいなブロークコアコーデのコツ

引用元:https://www.instagram.com/p/CgVtEiLv3qd/?img_index=3

ブロークコアをおしゃれでかわいく、女性らしい感じにしたい場合、シルエットや素材・色・小物選びが大切です。

例えば、トップスにタイトのものを選んで上半身のラインを強調し、ボトムスにボリュームのあるワイドパンツやフレアスカートを合わせると女性らしさを演出できます。

逆に、トップスにオーバーサイズのサッカーシャツを、ボトムスにタイトなミニスカートやスキニーパンツで下半身のラインを見せるのも良いでしょう。

女性らしいブロークコアコーデにするには、シルエットだけでなく合わせるアイテムの素材も大切です。

サテンやシフォンなどにすると女性らしい柔らかい印象になります。

また、赤のエナメルバッグやゴールドアクセサリーなどを合わせると女性らしさを出せます。

ゲームシャツ

【レディース】ブロークコアの古着コーデ10選!

最後に、古着屋の視点からピックアップした、ブロークコアコーデの古着コーデを10選ご紹介します。

【1】レース素材をスカートに合わせてガーリーな印象に

【1】レース素材をスカートに合わせてガーリーな印象に

引用元:https://www.instagram.com/p/C7BYWAPvulV/?img_index=3

デニムスカートの上からレースの小物を合わせたブロークコアコーデです。

レースの素材を合わせると、女性らしい印象になります。

【2】大きめのスポーツユニフォームをワンピースとして着こなす

【2】大きめのスポーツユニフォームをワンピースとして着こなす

引用元:https://www.instagram.com/p/CRsipTVM5pr/?img_index=3

大きめのスポーツユニフォームをワンピースにした古着コーデです。

合わせるアイテムをモノトーンの色味に絞っているので、色味があるシャツを選んでもまとまりが出ます。

【3】サッカーシャツとミニスカートを合わせたブロークコアコーデ(右)

【3】サッカーシャツとミニスカートを合わせたブロークコアコーデ(右)

引用元:https://www.instagram.com/p/Cwjd5ScvbOF/?img_index=2

サッカーシャツとミニスカートを合わせたブロークコアコーデです。

ミニスカートを合わせるとサッカーシャツを女性らしく着こなせます。

【4】タンクトップで肌見せして女性らしさを演出

【4】タンクトップで肌見せして女性らしさを演出

引用元:https://www.instagram.com/p/CRsipTVM5pr/?img_index=2

タンクトップのスポーツユニフォームで肌見せしたブロークコアコーデです。

適度な肌見せは、女性らしさを演出できます。

【5】上半身のラインが女性らしいブロークコアコーデ

【5】上半身のラインが女性らしいブロークコアコーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CwZJEmNvqHp/?img_index=4

上半身にラインが出るジャストサイズのアイテムを合わせて、女性らしさを感じられるスタイルに。

ボトムスがゆったりしたサイズなので、全体のバランスが整っています。

【6】小物の色使いがかわいいブロークコアコーデ

【6】小物の色使いがかわいいブロークコアコーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CuyZZnJvuur/?img_index=7

ヘルシーで女性らしいブロークコアコーデです。

小物とトップスの色味が合っているので、まとまった印象になっています。

【7】色使いが個性的なブロークコアコーデ

【7】色使いが個性的なブロークコアコーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CtQYjcOvaPI/?img_index=2

トップス、ボトムス、足元に個性的な色味のアイテムを合わせたブロークコアコーデです。

靴の色味がトップスとボトムスの色味と合っているので、ごちゃついた印象を与えません。

パンツ ピンク

【8】白のアイテムでスポーティーながらも清楚な印象に

【8】白のアイテムでスポーティーながらも清楚な印象に

引用元:https://www.instagram.com/p/CsILphbvSc4/?img_index=5

白のアイテムを選ぶと、スポーティーながらも清楚な印象を与えられます。

トップスがオーバーサイズなので、ボトムスにインするとコーデのバランスが整います。

【9】サッカーシャツ×ミリタリーパンツのブロークコアコーデ

【9】サッカーシャツ×ミリタリーパンツのブロークコアコーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/Cruaj_3vMah/?img_index=5

サッカーシャツとミリタリーパンツを合わせたブロークコアコーデです。

サッカーシャツをボトムスにインしているので、すっきりとした印象になっています。

ベルトがコーデのアクセントになっていておしゃれです。

【10】女性らしい色味と素材のアイテムを使ったブロークコアコーデ

【10】女性らしい色味と素材のアイテムを使ったブロークコアコーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/Ce2hqHFvpkS/?img_index=3

やわらかい色味と素材のアイテムを合わせたブロークコアコーデです。

スポーツユニフォームを女性らしく着たい場合は、合わせるアイテムの色味や素材が重要です。

まとめ

スポーツユニフォームを普段着に取り入れたブロークコアコーデは、女性らしいアイテムと組み合わせるとおしゃれです。

女性らしいシルエットが出るアイテムを選んだり、女性らしい色味や素材のアイテムを選んだりすると、かわいらしいブロークコアコーデになります。

古着屋『RushOut』では、ブロークコアコーデに合う古着を多数取り扱っています。
ぜひぜひホームページをチェックしてみてくださいね!

古着
9つのサービス


ページトップへ